今日も明日も。。。

仕事・育児・主婦業…どれも毎日続くもの。辛い日もあれば、楽しい日もあるさ

【作ってみた】Robi2 ②

Robi組み立て 2日目です!

今日は、下の子がお昼寝している間に♪

今回は、3号からです。

 

前回は、テープを貼ったり、ちょっとねじで止めたりでしたが、

今回は、電子部品なんかも登場しちゃう予定♪

 

4号でサーボモーター、5号でバッテリーボックス、6号でテストボードが登場!

なんか、電子工作って感じ、してきた~(^v^)

母はウキウキ♪

娘は~…

もちろんわくわく♪♪♪

 

初めて、サーボモーターのカバーを開けて、電子回路的なものを目にした娘。

ちょっと緊張!

ケーブルをコネクタにはめるだけなのに、ドキドキしちゃって、

力の入れ具合が分からずうまくできない…

見ている母も、ドキドキ…

 

結局、うまくはめられず、母がはめてあげました(^^;

 

5号で、フロントヘッドカバーを組み合わせるんだけど、

ここは組み合わせるだけど、ねじ止めはしないのね。。。

よく読まずに、ねじ止めしちゃったよ~(T_T)

次の工程で、ねじの数が足りなくなって気づきました。。。

(母サポート、ダメダメです。。。)

 

と言いつつも、Robiの頭の形ができて、体上半身の形が見えてきました♪

 

そして、6号でテストボードとバッテリーボックスを装着!!!!

 

娘に、バッテリーボックスに電池を入れさせると、

ちゃんと+-を確認して、、、まではよかったのですが、

プラス側から先に入れ、マイナス側のばね(?)が邪魔ではまらない…

ん~、ちょっと工夫するすると入るんだけどなぁ~。

と思いつつ、しばらく見ていたけど、先にマイナス側を入れるに至らず…

結局、こっちから入れたほうが入りやすいよと、教えてあげました。

(どこまで見守れるか、親が試されてる???)

 

テストボードにケーブルを接続するときは、2回目ってことで、娘が挑戦!

ちょっと押し込みが足りなかったけど、付けられました(^^)

 

そして~…

初めての「スイッチON!」

動いた~~~~~っ!

テストポインターだけど、予定通りにちゃんと動いてくれました(^^)

娘も母ほどではないけど嬉しそう!

 

これぞ、動くものを作る醍醐味!!!!

こう動くはず!と作って、その通り動いた瞬間が最高♪

プログラミングの楽しさも、そこになると思うんだよね~。

 

さてさて、今日の成果はこちら!

f:id:nanaco3:20170912115939j:plain

Robi2

まだ、体と頭は合体できないけど、我が家のRobiちゃん姿が見えてきました。

そして、背中にはロボって感じでむき出しのボード!

f:id:nanaco3:20170912130616j:plain

こんなところにわくわくしちゃう母なのでした。。。。(^^;

 

下の子が、予定より早く起きてしまったので、今日はここまで。

3号から6号までを組み立てました!

いたずらされないうちに、ささっと撤収!

 

今日の作業時間は約2時間。

初回よりはずーっと効率UPしてます。

娘も、ねじ止めや、パーツを組み合わせることに慣れてきた様子(^^)

 

…母的には、もう少しいろいろ見ていたかったけど(T_T)

破壊と紛失は勘弁してもらいたいので、今日のところは我慢です。